2009年09月13日

M933 + R.I.S.

東京マルイの「M933」に、余っていた「ナイツSR-16 M4」のR.I.S.を移植してみました。
このR.I.S.は、中古でバレルやフロントサイトなどが付いたアッセンブリーの状態で売られていたもの。

R.I.S.の長さが短いために、フロントサイトとハンドガードキャップとの間にスペーサーを入れています。
スペーサーはM16用のプラ製ストックリングが丁度ハマリました。
もちろん、フロントサイトとハンドガードキャップとの間が数ミリ開いてしまうので、リアル派の方にはオススメできません。
でも、ゲーム重視で使うのならOKでしょう!
上部R.I.S.は純正のステーを利用してバレル基部で固定しているので、がっちりと固定されています。
デルタリングの外側は社外品に交換していますが、中身はノーマルです。

M933 + R.I.S.




同じカテゴリー(M4A1)の記事画像
M4カスタム
M4-P.M.C with Scout Ligth
M933 + CASV-ELT 2
M933 + CASV-ELT
SR-16 Custom
次世代 M4A1カービン + MAGPUL
同じカテゴリー(M4A1)の記事
 M4カスタム (2010-04-21 23:46)
 M4-P.M.C with Scout Ligth (2010-03-18 00:43)
 M933 + CASV-ELT 2 (2010-01-10 11:00)
 M933 + CASV-ELT (2010-01-09 22:57)
 SR-16 Custom (2009-11-25 00:46)
 次世代 M4A1カービン + MAGPUL (2009-07-08 00:46)

Posted by 松戸  at 01:38 │Comments(5)M4A1

この記事へのコメント
松戸さん、こんにちは。
M933にRISorRASを組みたいと思っているものです。
某所では返信ありがとうございました。
RISが一応組めるということで挑戦してみる気がしてきました。
この記事の紹介日と某所での返信日からするに、もしかして私の願望を見てRISを組んでみたのでしょうか(そうであればなおさらありがたいことです;)。
RIS自体は、
http://www.gunto.jp/page008.html
↑で売っているようなので純正品を組むことにします。↑のサイトのサムネイルの部品だけで足りるか、ステーと言うものが何なのかと確信がもてません。工具がいろいろ必要そうですが、RIS組み込みにこれだけは必要だという工具があれば、紹介いただければと思います。それと解体新書というのは見かけたことがありますが、便利であるなら購入を考えます。
わがままな投稿で申し訳ないですが、気が向けば返信お願いします。
p.s. CASVやSIRはハイマウントになるのでやめます;
Posted by siea at 2009年09月22日 17:09
sieaさん、ようこそ。
M933 + R.I.S.は、組み換えカスタムが趣味なので元々予定していたものです。お気になさらずに。
ただ、ちょっとsieaさんのコメントを見て気になったのでひとつ。
ご存知とは思いますが、ご自分でカスタムされる場合はあくまで自己責任となり、メーカーの保障が受けられなくなることがあります。(というか、多分保障修理が受けられなくなります)
カスタム分解によって故障が起こると、自分で対処しなければならなくなるということです。この点のリスクをよく考えられてから手を加えられることをお薦めします。
Posted by 松戸 at 2009年09月22日 21:31
松戸さん、こんばんは。
そうですか;やはりいろいろもっているといろいろと試したくなるものなのでしょうか(こちらはM933が第二の長物なのでカスタムパーツはこれからというところです)。
M933は大事にしていきますが、やはり壊れてメーカーに対応してもらえないというのは心配です。それでもRISにしたいので、修理が受けられなくなることを覚悟します。最終的にはメカBOXの掃除も自分でできるようになるつもりでもいます(チューンはしないかも)。
ただ、保障のことで確認をするということは、初心者には難しいカスタムであるからでしょうか、あまりにも危険であるならやめておきます;返信ありがとうございました。また、気が向けば、このカスタムについて詳しく説明していただければありがたいです。
Posted by siea at 2009年09月22日 21:57
sieaさん、こんばんは。
リスクについてコメントしたのは、最初のコメントで必要工具の質問をされたからです。
失礼かもしれませんが、既にM933を入手されているのであれば、付属しているパーツ構成図を見て、ハンドガードを上下とも外してみれば、分解にどのような工具が必要なのかは、見当がつくと思うのです。

一言で「初心者」といっても明確な基準があるわけではなく、人によって様々です。トイガン自体は初心者でも、元々機械に強い人はいます。例えば、PCも自作機を使用したり、自動車やバイクの基本的な整備や小物パーツ交換が自分で出来るような人です。そのような人ならば、ある程度の工具はあらかじめ持っています。そういう方にとっては、このカスタムは難しくはありません。
ネット検索などされて、既にある情報を取り込んで参考にされるのは良いですが、あまり人に頼られるのは、ご自身の為にはならないと思います。
Posted by 松戸 at 2009年09月23日 00:22
松戸さん、こんばんわ。
M933は既に手元にあります。しかし、RISのほうは手元にないので、未だに見当がつきません。M4A1RISの構造がわかれば何とかなる気がするのですが。
私は機械を自分でいじるのはあまりしたことがないし、工具すらもないので慣れていないし、そうなると失敗する可能性はあります。
失礼しました。こちら自分でいろいろと調べてはいるのですが、なかなかほしい情報が得られず、ついカスタムについて直接聞いてしまうことになってしまいました。痺れを切らしてクレクレになったこを反省します;松戸さんの文脈からすると、極端に難しいことではないみたいだし、情報が集まらなければ、RISをぶっつけ本番で組んでみようと思います。わがままな投稿に何度も返信していただきありがとうございました。
Posted by siea at 2009年09月23日 00:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。